最終更新日: 2016/09/15 19:00
- ポケモンGO攻略
- ポケコインを無課金で集める方法
ポケコインとは
アイテムを買うための、ポケモンGO内の通貨をポケコインという。このポケコインはゲーム内のショップで購入することができる。枚数の多いパックほど1枚あたりの値段が安くなりお買い得である。ショップで買えるポケコインの金額
ポケコイン | 金額 |
---|---|
100枚 | 120円 |
550枚 | 600円 |
1200枚 | 1200円 |
2500枚 | 2400円 |
5200枚 | 4800円 |
14500枚 | 11800円 |
無課金でゲットできる
ジムでバトルに勝ち、自分のポケモンをセットするとポケコインがもらえる。現時点ではショップで買わずに無料でポケコインを手に入れる方法はこれしかないようだ。ポケコインは、ショップ画面の右上にある盾の絵のアイコンをタップすると受け取ることができる。受け取った時点で21時間を計るタイマーが動き出し、これが終わるまではいくつジムを占拠してもポケコインはもらえない。21時間に1回、ジム占拠によるポケコインが受け取り可能になるということだ。また、21時間ジムを奪われず守り抜くと100枚のポケコインがもらえる。

ジムの数によって増える
ポケコインを受け取る時にタップする盾のアイコンの中に数字が書かれている。これは現在占拠しているジムの数で、自分のポケモンを配置しているジムの数に応じてもらえるポケコインが増える。ポケコインをもらえるのは21時間に1回だが、複数ジムを占拠した状態で盾のアイコンをタップするとその分の枚数がもらえる。一度に占拠できるジムの数に制限はないが、一気にもらえるポケコインは10ヶ所分の100枚まで。ポケモンを配置したジムの数 | ポケコイン | ほしのすな |
---|---|---|
1ヶ所 | 10枚 | 500個 |
2ヶ所 | 20枚 | 1000個 |
3ヶ所 | 30枚 | 1500個 |
4ヶ所 | 40枚 | 2000個 |
5ヶ所 | 50枚 | 2500個 |
6ヶ所 | 60枚 | 3000個 |
7ヶ所 | 70枚 | 3500個 |
8ヶ所 | 80枚 | 4000個 |
9ヶ所 | 90枚 | 4500個 |
10ヶ所 | 100枚 | 5000個 |
上手にポケコインを集めよう
ジムが近くに2つ以上ある場所を探してみよう。日が昇ってすぐ、早朝の時間帯がおすすめ。それでも一人でジムを長時間守り続けるのは非常に難しいが、平日は昼休みの人が動き始める12時前まで、昼休みが終わった後から16時頃までがプレイヤーの人口が落ち着いている。1つ目のジムに耐久力の高いポケモンをセットしたらすぐに2つ目のジムへ向かおう。1日1ジム10コインを1週間続ければ、840円出して買うのに相当するポケコインを手に入れることができる。
21時間防衛は協力プレイで
21時間ジムを守り抜いた報酬としてもらえるポケコインも、同時に10ヶ所のジムへポケモンを設置した時にもらえるポケコインも100枚だが、前者の21時間防衛に成功した場合は5000の経験値が一緒にもらえる。どちらも難易度は相当高いが、同じチームの人がたくさん集まって強いポケモンを出し合い、ジムの名声を上げ続ければ可能性はあるだろう。ポケコインの使い道
ショップでは以下のアイテムがポケコインで買える。ポケコイン | アイテム | 詳細 |
---|---|---|
100枚 | モンスターボール×20 | 野生のポケモンを捕まえるのに使用する。ポケストップでも手に入れることができる。 |
460枚 | モンスターボール×100 | |
800枚 | モンスターボール×200 | |
80枚 | おこう×1 | 30分間自分の周りに野生のポケモンが出現しやすくなる。使用の際は十分なモンスターボールの数を用意しよう。 |
500枚 | おこう×8 | |
1250枚 | おこう×25 | |
80枚 | しあわせタマゴ×1 | 30分間経験値が2倍になる。おこうと併用したり、進化マラソンで経験値稼ぎをする際に使用するのがおすすめ。 |
500枚 | しあわせタマゴ×8 | |
1250枚 | しあわせタマゴ×25 | |
100枚 | ルアーモジュール×1 | ポケストップに使用するアイテム。使用したポケストップでは30分間野生のポケモンが出現しやすくなり、周りのプレイヤーもその効果を受けることができる。 |
680枚 | ルアーモジュール×8 | |
150枚 | ふかそうち | タマゴをセットして一定距離を歩くとポケモンがかえる。ショップで買えるものは3回使うとなくなる。 |
200枚 | バッグ アップグレード | バッグの容量が50増える。 |
200枚 | ポケモンボックス アップグレード |
ポケモンボックスの容量が50増える。 |
モンスターボールのまとめ買い(100個セット、200個セット)は、無課金で楽しむには少し労力が上回る感が否めない。モンスターボールはポケストップで集められるアイテムなので、目の前にレアポケモンがいるのに手持ちのボールの数が心許ないなど、よっぽどの時に購入する方が良いだろう。